2020年12月13日 / 最終更新日時 : 2020年12月31日 須澤 美佳 日々のこと 私たちのスキルや経験が必要とされる〜2020年を振り返る 早いもので2020年もあと少しで終わり。 今年はずっと新型コロナウイルスに振り回され、これまでの価値観がガラッと変えていくことを迫られる一年だったかと思います。 この一年で働き方を見直した、という方も多いのではないでしょ […]
2020年11月23日 / 最終更新日時 : 2020年11月23日 須澤 美佳 日経xwomanブログ 子どもも戦力に!家庭内家事代行のススメ コロナ禍の前からずっと在宅ワークで仕事をしていた私。 仕事に関しては、会計・タスク管理・チャット・クラウドストレージなどさまざまなデジタルツールを活用しながら効率化を図っていますが、家事に関しては「アナログ技」を使ってい […]
2020年11月23日 / 最終更新日時 : 2020年12月13日 須澤 美佳 日経xwomanブログ 【日経xwoman】「学ばない人は取り残される」に焦りや自己嫌悪感を感じる人へ〜仕事の中に学びの機会は作れる! ◆「仕事人生では”学び続ける”ことが求められる」けれど・・・・ 急速にIT化が進み社会も仕事環境もガラっと変わっていく中、若いときに学んだスキルや経験だけで、一生食べていくのはほぼ不可能。 FAXやハンコの廃止、テレワー […]
2020年11月23日 / 最終更新日時 : 2020年11月23日 須澤 美佳 日経xwomanブログ 【日経xwoman】子育て経験はブランクではない! 私は大阪〜神戸の阪神間と呼ばれるエリアで、「エリアマイスター」という働きたいママをサポートする活動をしています。 その活動の一環として、一歩踏み出したい人の背中を押すキャリア相談を毎月行っており、これまでに100名以上の […]
2020年7月11日 / 最終更新日時 : 2020年7月11日 須澤 美佳 法人化4周年を迎えました! 本日2020年7月11日。 おかげさまで、ママントレは法人化4周年を迎えることができました。 これも単に日頃から関わってくださっている皆様のおかげに他なりません。 心より感謝申し上げます。 2011年に起業した当初から掲 […]
2020年3月1日 / 最終更新日時 : 2020年3月1日 須澤 美佳 日々のこと コロナによる休校対策〜お手伝い一覧シート作成しました コロナウイルスの影響により、全国の公立幼稚園・小学校・中学校・高校に春休みまで一斉休校の要請がありました。 アミューズメントパークなどの施設も軒並み閉園を発表しており、ほぼ1ヶ月の自宅待機を余儀なくされている子どもたち。 […]
2019年12月28日 / 最終更新日時 : 2019年12月29日 須澤 美佳 ママントレのこと 私たちだからこそできることに集中する1年に〜2019年を振り返る あまり実感がないですが・・・あと数日で2019年が終わります。 みなさんにとって今年はどんな1年でしたでしょうか? 今年はママントレにとって、エリアマイスター開始から5年、法人化して3年と区切りの年。 「集」をテーマにこ […]
2018年12月31日 / 最終更新日時 : 2019年1月1日 須澤 美佳 ママントレのこと これまでの活動が「線」でつながる一年に〜2018年を振り返る 早いもので2018年も今日で終わり。 みなさんにとってはどんな一年だったでしょうか? 完全に年に1回、一年を振り返るブログとなっておりますが・・・・(笑)。 大晦日の今日、またこの一年を振り返りたいと思います。 これまで […]
2017年12月31日 / 最終更新日時 : 2018年2月27日 須澤 美佳 ママントレのこと 「地に足をつける」一年~2017年を振り返る こんにちは。ママントレ代表の須澤です。 早いもので2017年も今日で終わり。皆様にとって2017年はどんな一年でしたでしょうか? 2016年は「拡」をテーマにたくさんのつながりをいただき、おかげさまで活動の幅も広げること […]
2016年12月31日 / 最終更新日時 : 2018年3月17日 須澤 美佳 ママントレのこと 「拡がる」一年~2016年を振り返る 早いもので2016年も今日で終わり。 年末恒例の「今年の漢字」に自分の当てはめると。 2015年は「挑」で自分の殻を破り、さまざまなことにチャレンジしてきた一年でしたが。 2016年は「拡」。 たくさんの方とのつながりを […]