私たちのスキルや経験が必要とされる〜2020年を振り返る


早いもので2020年もあと少しで終わり。
今年はずっと新型コロナウイルスに振り回され、これまでの価値観がガラッと変えていくことを迫られる一年だったかと思います。
この一年で働き方を見直した、という方も多いのではないでしょうか。

2019年の振り返りでは、2020年の目標ついて

私たちがここにいるよ、という「旗」をしっかりと立てていきたい。
「困ったらここに相談すればいいんだ」という目印のような。
在宅ワークやリモートワークのことを関西で聞きたいならここ、と言われるような。

と締め括っていましたが。
新型コロナウイルス感染拡大防止の影響で、在宅ワーク・リモートワーク(テレワーク)が一気に世間に浸透し、これまでの私たちの働き方に対する理解が高まった一年でもありました。

テレワークが一気に浸透

子育てとの両立のため、もともとフルリモートで運営をしていた私たちですが。
今年は新型コロナウイルスの影響で、テレワークが一気に拡大。
これまで対面がスタンダードだった打ち合わせも、オンラインが主流に。
そういう意味でもこれまでの私たちの経験が大いに活きる1年でした。

相談会やフリーランス勉強会もオンラインに

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、これまでリアルで行ってきたイベントもオンライン化を余儀なくされました。
勉強会はリアルと違って、参加者同士の交流がなかなかしにくいという側面などもありますが。
オンラインにすることで、これまで遠方でなかなか参加できなかったという方にも多数参加いただけたというメリットも。
またお子さんが近くにいても、気を使わずに済むというところも大きいようです。
今後もしばらくはオンラインで行っていく予定です。

Webや動画編集などの依頼が殺到

今年の特徴的な事項として、例年に比べてWeb系のお仕事が一気に増えたということがあります。
外出自粛などでオンライン化が加速したことや、それにともない小規模事業者持続か補助金をはじめコロナ対応の補助金が続々と出てきたことが背景として挙げられます。
 
その中でも特に顕著だったのが、動画編集案件の増加。
インタビューを動画で配信したい、研修をオンライン(動画)にしたい、PR動画を作りたい、など。
Youtube等での発信が増えるなか、映像制作会社に依頼すると高価な費用がかかるのは避けたい。
そしてiphoneなどデジタルツールが発達してきており、自分で気軽に撮影もできるように。
ただ編集については自分でやるとどうしても素人っぽくなってしまうので、その部分だけお願いしたい。
そんなニーズが多数ありました。
動画については今後も増えていくことが予想されるため、エリアマイスターでも受注できる体制をさらに整えていく予定です!

またWebの更新やSNSでの発信をどんどんしていかなければならないけれど、人手不足や発信の仕方がいまいち分からなくてなかなか手が付けられないという声も多く、更新やフォローのお仕事も。
ここについても来年さらに強化していく予定です!

デジタル化の牽引役に

9月より始まった中小企業デジタル化応援隊事業。
ママントレはマッチングパートナー企業として登録、事業の普及活動に協力させていただきました。
11月に企業向けセミナーを開催する他、特設サイトも開設。
多くのスキルを持つ方々に情報掲載いただいています!

また12月には経済産業省情報処理支援機関(スマートSMEサポーター)にも認定。
今後ますますデジタル化の牽引役を果たせるよう活動を進めていきたいと考えています。

各地でセミナーのオファーも

これまで芦屋市の女性応援プロジェクトや姫路市などで在宅ワークセミナーの講師を務めさせていただいておりましたが。
今年は依頼いただいた地域も、三重県・大阪府・宮崎県と拡大。
全国各地で在宅ワークへの関心が高まっていることを実感した一年でした。

>>セミナー実績はこちら

「私たちはここにいる」〜発信の強化を

これまで毎週月曜日に会員向けメルマガやLINE公式アカウントの配信。
その他、InstagramやFacebookページ、Twitterでの発信。
第二木曜日にはエリアマイスター相談会、第二金曜日にはフリーランス勉強会、と活動をしてきましたが。
今年はさらにその活動や発信の幅を広げました。

youtubeチャンネル「エリアマイスターTV」開設

エリアマイスターを始めて6年。
相談会や勉強会に参加している方には伝わっているのですが、それ以外の方には「いったいどのような人が運営しているのか?」というのが伝わっていませんでした。
私たちの雰囲気も含めてお伝えしたい!と思った時に最適と考えたのが動画。
毎月第4金曜日に配信。
運営メンバーの紹介だけでなく、これから在宅ワークやフリーランスを目指す方々が気になる働き方のことなどお役立ち情報を発信しています。
これまで育児と子育ての両立、小1の壁、ブランクを乗り越える働き方、止める決心、出産どうする?など運営メンバー自身が気になるテーマを選んで発信しています。
この動画を見て勇気づけられた、一歩踏み出したという声も。
ぜひご覧いただき、私たちの活動の様子や人柄などを感じていただければと思っています!

また運営メンバーのページも新設しています。
>>エリアマイスター運営スタッフ紹介

企業向けメールマガジン発信

これまでのメールマガジンやLINE公式アカウントはどれも働きたいママたち向けのもの。
利用したい企業さんへの発信が圧倒的に足りていませんでした。
そこで、今年の5月よりこれまでお取引のある企業やお問い合わせをいただいた企業に対して、メールマガジンの配信を開始。
これまでなかなかお伝えすることのできなかった活動のことや事例などを中心に、毎月第二火曜日に配信させていただいております。
>>購読希望の方はこちら(エリアマイスター会員登録:無料)

noteで企業向けコラム発信

近年さまざまなジャンルの著名人が執筆を始めているnote。
企業向けのノウハウ発信用として、今年の2月より開始いたしました。
主婦人材の活用やテレワークのノウハウなどについて、お伝えさせていただいています。

日経xwomanアンバサダーに就任

日経xwomanは、20代から50代までの働く女性をフルカバーする日本初のデジタルプロジェクト。
新しい働き方や学びに挑戦する40-50代向け『日経ARIA』
両立ノウハウが必要な30-40代ママパパ向け『日経DUAL』
キャリアと自分磨きに熱心な20-30代独身向け『日経doors』
3つのメディアをクロスして、働く女性たちの声を社会に届けており、今年11月よりその第4期アンバサダーに就任。
ブログ記事を発信させていただいています。

また余談ですが、代表の須澤の個人Twitterアカウントも2月より開設しました。
https://twitter.com/mika_suzawa

JR芦屋駅南口工事の仮囲いに写真が!

現在JR芦屋南口再開発が行われていますが、その工事の壁面に「2022年 ASHIYA NEW HARMONY」と題し、芦屋で活躍する人々のメッセージと写真を掲示。その一つにママントレを選んでいただきました。
運営メンバー4名で事務所で撮影した写真と「芦屋を誰もが一生働きやすい街の先駆けに」というメッセージを載せていただいています。

さまざまな活動も

芦屋のテイクアウトグルメを集めた「Ashiya Gourmet(芦屋グルメ)」を開設

コロナ禍で世間が混沌とする中、私たちにできることは何かないか?
そう考えていたときに思いついたのが、「Webの力で地域を応援すること」でした。
そこで、すでに活動を行っていた石川市七尾市(g-nanao)にヒントを受け、4月20日に「Ashiya Gourmet(芦屋グルメ)」をオープン。
頑張る飲食店の皆さんを支援するということで掲載も全て無料。
計58店舗に掲載していただきました。
そして、たくさんの方にご覧いただき「芦屋 テイクアウト」のキーワードでは、食べログなどの競合をおさえて検索1位に。
また芦屋市公式サイトはじめ、神戸新聞やKissPressなどさまざまな媒体からもお声かけいただいた上、西宮など他地域で支援をされている方との繋がりができるなどサイト運営以外の広がりがあったこともとても大きかったです。

「エリアマイスター」を商標登録

サービスを開始した時点からずっと頭の中にあった商標登録。
出願から約1年半、ようやく登録が完了しました。

フリーランスパートナーシップアワードでファイナリストに

一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会が主催する「フリーランスパートナーシップアワード」。
昨年12月に相談会に来られ、趣味でやっていた動画編集が仕事につながって、今年目覚ましい活躍を遂げた動画クリエイターの島田亜由美さんの事例をご紹介。
(島田さんはエリアマイスターTVの編集もしてくださっています)
 
残念ながら大賞には選ばれませんでしたが。
反響がかなり大きく、
「キャリアの中断で悩んでいる方たちへのこころ強いネクストステップ」
「主婦の何気ない価値をシンプルに「スキル」へと変えてくれる」
「輝き出す瞬間を作る、とても素晴らしい活動」
「フリーランスでもチーム制がとれるのは素晴らしい」
「まさに今求められていることだと思います」
などと嬉しい感想もたくさんいただきました!

2021年は「仕事を創出する」ことに重点を

これまで活動を続けてきて、どんな話をしていても行き着くところは
仕事を作る必要がある」ということでした。

テレワーク化が進んでますが、そもそもテレワークでできる仕事がないとテレワークは実現できません。
いろんな自治体がワーケーションを推進していますが、そもそもワーケーションができる方というのも現時点ではごくわずか。

そして相談会などで、働き方に悩むママたちにたくさんお会いしましたが、お世辞にも潤沢にお仕事があるとは言えず、お仕事を実際に依頼できるのはその中でもほんの一握り。
せっかくきていただいたのに・・・といつも歯痒いような申し訳ないような思いを抱え続けてきました。

そして実際にエリアマイスターをご利用いただいたお客様からは、多方面から「ご紹介いただいた方が本当に優秀で・・・・」という声が続々と。
このお褒めいただいている方は皆、初めはブランク・年齢・子育てとの両立などの壁があって働くことに悩んだり諦めていた人たち。
ブランクがあっても、これまでのさまざまな経験やポテンシャルさえあれば、お仕事はできる!ということをみなさんが証明してくれています。

だからこそ。
2021年のテーマは「創」
「多様な仕事を創出」することと、雇用されるだけではなくさまざまな働き方ができる!ということをもっと多くの方に知ってもらうことができるような発信に重点をおいていきたいと考えています!

その足掛かりとして、1月にWeb担当者が不在の企業に対して、更新代行を行うサービス「Webパートナー」のリリースを予定しています。
その他、事務などでもさまざまなサービスを展開していく予定です。
2021年はママントレ設立から10年、法人化から5年と区切りの年。
来年のママントレ、そしてエリアマイスターにどうぞご期待ください!そして今後ともご支援のほどよろしくお願いいたします!