
これまでのお仕事実績をご紹介します。
最近の実績

【Webパートナー】「ひとりで手が回らない」を解決!苦手なIT分野をまるっとサポート│株式会社あおい不動産アドバイザーズ
WEBにSNSと個人だけでなく、企業としても情報発信が必要とされる今の時代。しかし、自社での情報発信には時間だけでなくスキルや人材の確保も必要。そのため、なかなか手が回らず後回しになりがちとの声も多いです。
東京の不動産会社とワーカーをマッチング。エリアマイスターの定額制WEB代行サービス『Webパートナー』をご利用いただきました。(継続ご利用中)
【ご依頼いただいた業務】
WEBパートナー月8時間プラン(WEB記事企画 / 執筆 / 入稿 / Facebook更新)
▼ご利用いただいている株式会社あおい不動産アドバイザーズ様のインタビューはこちら
株式会社あおい不動産パートナーズ https://aoi-fudousan-advisors.com/

【事務代行】小さなタスクでも確実にこなしてくれるプロ意識の高いワーカーに助けられています│Social Bridge株式会社
価値観が多様化する中、働き方や起業のしかたもさまざまな変革を見せています。
今回ご紹介するSocial Bridge株式会社(以下Social Bridge)は、現在3期目を迎えるスタートアップ企業。
代表の宋(そう)浩典さんだけがフルタイムのスタッフで、他メンバー6名はすべて外部の副業人材という布陣。そのメンバーのお一人はママントレからのマッチングにて就業されています。
その理由として、小さなスタートアップだと求人でいい人に巡り合うのは難しいし、雇用して育成するということもコストが大きい。
それであれば副業で、ご自身で自立して働いている方に明確なご依頼をしたほうがいいなと思い、エリアマイスターの事務代行を選んでいただいたとのこと。
【ご依頼頂いた業務】
一般事務サポート業務クラウド会計ソフトの操作資料作成サポート
▼何をするかよりも“誰と”するか。自立している人と仕事をしたい:事例紹介はこちら
「これからの働き方」を体現されているSocial Bridge株式会社の宋さんのインタビューは必見です。

【事務代行】リモートワークでバックオフィス全般をサポート│NPO法人シングルマザーズシスターフッド
NPO法人シングルマザーズシスターフッドとワーカーをマッチング。リモートワークでバックオフィス全般をサポートするお仕事をエリアマイスターにご依頼。
元々はバックオフィス業務をすべて代表一人で自分で手掛けられていました。団体設立直後は業務量も少なかったため、何とかなっていたものの、事業規模の拡大で仕事が回らなくなってしまい、仕事のクオリティ低下を痛感。
バックオフィス全般をアウトソーシングし、意思決定や事業開発など自分が代表としてやらなければいけない、自分にしかできない仕事に専念できるようになり、仕事のクオリティもアップされたとのことでした。
【ご依頼頂いた業務】
■バックオフィス全般
Twitterの更新(毎日1時間おきに予約投稿)
テンプレート、note記事 コンテンツの原稿化、予約投稿
話題ツイートまとめ
実施中のクラウドファンディングのデータチェックや達成率などの共有
寄付者とのやり取り
お礼メールの文章作成
有料講座の受講料にかかわる業務
イレギュラーでセミナー動画の文字起こし(AI文字起こしの文章アレンジ)
▼詳しい内容はこちらよりご覧ください。