「地に足をつける」一年~2017年を振り返る
こんにちは。ママントレ代表の須澤です。
早いもので2017年も今日で終わり。皆様にとって2017年はどんな一年でしたでしょうか?
2016年は「拡」をテーマにたくさんのつながりをいただき、おかげさまで活動の幅も広げることができました(詳しくはこちら)。
2017年は「地」をテーマに、これまで拡げてきたことを糧に、『地』に足の付いた活動を進めていくことを目標としていました。
大晦日の今日、そんな一年を振り返ってみようと思います。
2017年は地固めの一年
エリアマイスターとしての活動も早いもので3年目。
ずっと試行錯誤をしながら続けてきて、なんとなく方向性が見えてきたのが2016年。
2017年はそれをしっかり形にしていく「地固め」の一年でした。
1月に有料職業紹介の許可を取得
就業意欲の高い主婦の方々と企業をマッチングするにあたって、ずっと必要性を感じていた「有料職業紹介」の許可。
ただ許可にあたっての条件がどうにも厳しく手が出せずにいたのですが、この事業を行う限り必ず必要となる・・・・。
エリアマイスターを始めてからずっとそんな想いをかかえていたのですが。
今年の一月にようやく!取得することができました。
エリアマイスターが「ちょっと働きたい人」が多いという特性もあり、正社員での紹介はまだないのですが。
取得したことで「誰か紹介してほしい」というご要望にもしっかりと応えられるようになりました!
7月にWebサイトリニューアル
最初はWebでのマッチングサービスとして始まったエリアマイスター。
しかし進めていくうちに、働きたい方からは「そもそも企業勤めしかしたことのない自分に何ができるかわからない」、企業さんからは「お願いしてみたいけどどのようにお願いすればよいのかわからない」という声が多く聞かれるようになり、働きたい方へは相談会やセミナーを。企業さんには個別でヒアリングして提案をとリアルでの活動比率も増えていきました。
そしてWebサイトは活動内容を継ぎ接ぎしていったせいでとてもわかりにくいものに・・・。
そこで。
(重い腰をもち上げ)ウェブリニューアルに着手!
私の頭の中だけでは見えない部分もある、客観的な意見もどんどん加えていきたい!との思いで運営メンバーの佐多さんと幟建さんに全面的にお願いしちゃいました。
うん、自分で全部やらないって大事だ!
7月に、在宅ワークのリアルな情報を伝える「在宅わーくわく」リリース
エリアマイスターの活動を続けるうちにわかってきたのが、ワーカー・企業双方ともに在宅ワークへの需要はものすごくあるものの、まだ手探りの状態であるということ。
だからこそなかなか浸透しない&その環境を作っていかなければならない、ということ。
運営メンバーは、全員在宅ワーク経験者。
ということは私たちのリアルな声を必要とする人も多いのでは?私たちだからこそできることがあるのでは?
そんな想いで、在宅ワーク情報サイト「在宅わーくわく」をリリース!
ちなみにこんな感じでわいわいやりながらこのサイトは生まれました(なかなか楽しそうでしょ?)
特に運営メンバーであり、大先輩でもある井坂久子さんの娘・若葉ちゃん(高3)に「高校生による子育て相談」は「普段知ることのできない子ども目線を知ることができる!」と大好評でした!!!
そういえば、佐多さんの在宅ワーク密着取材が関西テレビで放映されたのも今年の2月でしたね!
このとき佐多さんがスタッフの方に在宅ワークの実情をしっかりと説明して交渉したからこそ、当初の構想よりも数倍も在宅ワークのリアルが伝わる内容になっていました(^^)
あとチャットワークさんの事例でも、私たちのやり取りの様子を紹介いただきましたよ!
またパラレルキャリアフリーランス協会・関西支部にもいっちょかみさせていただいています(この記事の写真で広い背中で写っているのが私w)。
まさにこれから「パラレルワーク(複業)」の時代。妊娠・出産・育児・介護・・・とライフスタイルがどんどん変わっていく女性には特に向いている働き方なんじゃないかと。
エリアマイスターでもそういう仕事を増やしていきたいなと考えています。
実際にエリアマイスターで活躍してくださる方の中には、本業は子育て関係の仕事だけど、ここでは得意なライターを・・・など二足の草鞋な方も結構いらっしゃるんですよ!
私も昨年まではSEとの二足の草鞋でした!
交流会のほかに、業種別の勉強会・交流会をスタート!
2016年11月より毎月第三木曜日にさまざまなテーマで交流会を開催してきましたが。
ひょっとしたら同じ業種同士での交流が増えれば、お互いにスキルも高めあえるし、対外的には「こういう専門家がいます!」というアピールができるのではないか?
そんな思いで、今年から業種別の勉強会・交流会をスタートしました。
きっかけとなったのは、昨年の12月にいつもお世話になっているみゆう設計室・中川由紀子さんとの雑談で「専門家で集まって情報交換できる機会が・・」という話が出たこと。
そこからはめっちゃ早かったです!(さすが中川さん)
1月に中川さんをリーダーとして建築士や整理収納、インテリアなど住まい関連のお仕事に就く方の勉強会&交流会「住マイスター」を開始。
特に建築業界は男性が多いということもあり、「女性同士で意見交換ができること自体が貴重な機会」と多くの方にお集まりいただきました。
また企業さんの目にも留まり、提案する機会もいただき、ひょっとしたら来年仕事につながるかも・・・!?というところまできました!
5月からはWeb関連の仕事に就く方の勉強会「Webマイスター」
6月からは事務関連の仕事に就く人の勉強会「事務マイスター」
も開始しました!
ゆくゆくは英語、ライター、接客など様々な分野での勉強会グループをつくっていきたいなあ・・・という野望もありつつまずはこの3つで。
もしこの分野で勉強会やりたい!という方いらっしゃいましたらお伝えくださいね。
また昨年から引き続いての在宅ワーク勉強会では4~7月にWordPress実践編として実際にサイトを制作する講座を。
交流会も3月には「しくじり先生」、5月には税理士の先生による勉強会、9月には社労士の先生による勉強会、11月には保険の勉強会など様々な取組みも行いました。
「地」域とのつながり
2017年はこれまでよりさらに地域に根付いた活動をさせていただきました。
さまざまな場所でお話&関わらせていただく機会が
1月は大阪でLED関西のアンバサダーとして女性の働き方について。
6月には、神戸で開催されたコワーキングイベント「Beyond The Coworking」で場所の必要性について。
7月には、クレオ大阪で起業したい人向けの
8月には明石の「AKASHI Innovation Hub」というイベントで、主婦在宅ワーカーの実情を。
10月にはLED関西のイベントで神戸と姫路で起業ストーリーを。
10月・11月には姫路で、運営メンバーでエンジニアの長池能理子さんと在宅ワークのはじめ方セミナーの講師を務めさせていただきました(長池さん、お声かけありがとうございます!)。
来年3月にはまた神戸・みなと銀行主催「べっぴんフォーラム」にて起業体験談をお話させていただくことが決定しています。
あとは6月に神戸創生会議で出会ったメンバーと「パパのための異業種交流会」も開催(これも面白い試みでした)
11月には大阪市生野区の子育て情報サイト「いくのdeいく~の」リリース。
12月には芦屋市の女性活躍推進プロジェクト「ASHIYA RESUME」Webサイトリリース。
また地元に住んでいるから、大規模マンションにすんでいるからこそという取材も。
他にも
「この地域に住んでいる方いませんか?この地域の情報しっている方いませんか?」
「事務経験者の方の復職意識をお伺いしてみたい」
「子どものスマホの使い過ぎで悩んでいる中高生ママのリアルな意見が聞きたい」
「自然派化粧品を試してみてほしい」
「女性向けのスナック、どんなの興味がある?」
などさまざまなオファーをいただき。
地域に住んでいるから、ママだから、女性だからこそできる!というところにニーズがあるんだなということを実感した一年でもありました。
拠点を置く芦屋でもついに女性活躍推進が
昨今、さまざまな地域で「女性活躍推進」の活動が行われていますが。
拠点を置く芦屋市でもついに、働きたい女性を支援するプロジェクト「ASHIYA RESUME」が始動。
(川西女性起業塾などでお世話になっている株式会社マーレ・永里真由美さんの強い想いから実現したプロジェクトです)
当プロジェクトではウェブサイト制作のほか、アンバサダーとしてさまざまな提案をさせていただいたり、一部コンテンツ監修もさせていただきました。
>>監修したコンテンツはこちら
2月10日に開催されるイベント「ASHIYA RESUME MATCHING」では、働き方相談会で出展させていただく予定です。
活動の「地」盤を~たくさんの人に頼れる環境作り
エリアマイスターのお仕事の中で一番多いのが、Web関連のお仕事(もともと私がフリーランスでWebの仕事を続けていたのもあって)。
運営メンバーの5名中4名がもともとWeb関連ということもあり、ご依頼いただいた仕事は運営メンバー内で回すことも多かったのですが。
デザインを一手に引き受けてくれていた(フリーランスのカリスマ)佐多愛美さんの妊娠が発覚。
懐妊を喜ぶ一方で、これまでの体制を見直さざるを得なくなりました。
でもここで体制を見直したおかげで、より多くの業務をお請けすることもできるようになりました!
また自分が抱えていた実務も今年はどんどんお任せして手放したことで、「自分がやるべきこと」に注力できるようになりました。
よくいろんな方に「須澤さん忙しそう、ちゃんと寝てる?」ってなぜか言われるんですが。信頼する方々にお任せしているおかげでちゃんと寝られていますよ!(^^)
エリアマイスターは運営メンバーをはじめ、頼れる人たちがたくさんいるからこそ成り立つ仕組み。
でもただ頼るだけではダメ。
せっかくご縁あって登録していただいたのに、思うようなお仕事がご用意できず疎遠になってしまう方が多いことやご縁をいただいたのに思うようにお仕事につなげられず離れてしまった方がいるのも事実であり反省点。
皆さんが実現したいことをどんどん実現できるWin-Winな場所であり続けられるよう、そういう機会をどんどん創っていけるよう、今後も努力していきたいと思っています。
2018年は点を「線」としてつなげていく一年に
活動を続けて早3年。
これまでは試行錯誤の連続で、その時々で「必要だ!」と思うことを軸に活動してきました。
しかし、やっている事がそれぞれでうまいことつながっていない・・・というモヤモヤした想いも抱えていました。
だからこそ。2018年は、そのやっていることをしっかりと事業としてつなげていくことを目標に活動していきたいと思っています!
たとえば、「スキルアップしたい」とセミナーや来てくださった
業種別交流会メンバーでチームを作って、仕事につなげていく。
業種を超えたチームを作って、仕事につなげていく。
これまでもやってきたことではありますが、2018年はさらにこれを意識しながら活動を進めていきたいな、と。
またこれまでに着手したかったけれどできていなかったことにもちゃんと取り組む!
その線がどんどん延びて、必要としてくれる人々にも届いていく事を願いつつ。
最後になりましたが。
お仕事をくださった皆様、運営メンバー、エリアマイスターの皆さん、いつも温かい目で見守ってくださる皆様、協力してくださる皆様。
皆さんのお力無くしては、私はこの活動を続けていくことができませんでした。
この場を借りて感謝申し上げます!
来年も驕ることなく、ブレずに想いを持って邁進していく所存です。
どうぞ引き続きよろしくお願いいたします。
(おまけ)今年の心残り
あと実はママントレWebサイトのリニューアルも今年の目標にいれていたのですが・・・心残り。
もうこのサイトを作成してから6年・・・・今年こそ絶対時間を作ってやります!(宣言の力)