2020年1月21日 / 最終更新日時 : 2021年7月6日 須澤 美佳 イベント・セミナー情報 LED関西・女性起業家応援博覧会に出展します(2020年1月24日) 2020年1月24日に開催される第6回LED関西ビジネスプラン発表会。 第6回となる今年は「女性起業家応援博覧会」を同時開催! 「女性起業家応援博覧会―PASSION MEETS THE REALITY―」は起業を選択し […]
2020年1月21日 / 最終更新日時 : 2020年1月21日 須澤 美佳 イベント・セミナー情報 名張市経済好循環協議会「在宅ワーク入門セミナー」(2020年2月5日開催) 三重県名張市でセミナーさせていただくことになりました! 講座名 在宅ワーク入門セミナー 講座内容 子育てしながら自宅で仕事ができれば…と思いませんか?在宅ワークをはじめようと思っても、どんな仕事があるの?どうやって仕事を […]
2020年1月21日 / 最終更新日時 : 2020年1月21日 須澤 美佳 イベント・セミナー情報 ASHIYA RESUME meeting01(2020年1月29日開催) 2017年12月からスタートした、芦屋市の女性活躍応援プロジェクト「ASHIYA RESUME(芦屋リジューム)」。今回のプログラムでは芦屋市内で事業をされている方々や、女性活躍の事業に興味がある方に向けて、女性が活躍し […]
2019年12月28日 / 最終更新日時 : 2021年7月6日 須澤 美佳 イベント・セミナー情報 2/6(木)キックオフ関西 神戸版・女性交流会「女性起業家のための集客効果のあるチラシ作成術」 須澤さんのチラシセミナーは、とにかくわかりやすく速攻性がある。その証拠に、過去受講した多くの方が自分でチラシを作成し実際に自分で印刷している方が多いです。 ママ起業家さんの多くは「地域」でビジネスをされているのでネットは […]
2019年11月28日 / 最終更新日時 : 2019年11月28日 須澤 美佳 イベント・セミナー情報 ASHIYA RESUME salon06「転勤族の妻だからこそ!「私らしく」どう働く?どう生きる?」(1月17日開催) 「私らしく働く」を考えるプログラム。ASHIYA RESUME salonで働き方や生き方をじっくり考えよう。 2017年12月からスタートした、芦屋市の女性活躍応援プロジェクト「ASHIYA RESUME(芦屋リジュー […]
2019年11月28日 / 最終更新日時 : 2019年11月28日 須澤 美佳 イベント・セミナー情報 働き方に悩む女性のためのフリーランス入門@ONtheUMEDA(12月7日開催) 話題のフリーランスや副業、在宅ワーク、起業に興味があるが、何から始めれば良いか分からない方にお届けする入門セミナー。結婚・出産・育児・介護などでライフスタイルが変わったら今の働き方は難しいかもという方もぜひお越し下さい! […]
2019年7月2日 / 最終更新日時 : 2024年4月2日 須澤 美佳 イベント・セミナー情報 大阪府・大阪市・阪神電車・大阪ガス共催「スキルアップサロン」(2020年1月30日開催)に登壇します 子育て、しごと、家事、様々な活動を頑張るみなさんに向けて大阪府と大阪市、阪神電車、大阪ガスによる毎日をもっと豊かにする「スキルアップサロン」。 計6回の開催で、5回目に「いろんな働き方を知ろう~自分らしい働き方を探す、学 […]
2019年2月24日 / 最終更新日時 : 2023年12月18日 須澤 美佳 イベント・セミナー情報 2019.3.20 ママハピEXPO@ららぽーと甲子園 累計60回・これまでに30万人を動員したママハピEXPO。出展者もみんなママたち。素敵なハンドメイドグッズの販売や親子で楽しめるワークショップなど内容も盛りだくさん。 開催場所もららぽーと甲子園だから、お買い物がてら楽し […]
2019年2月1日 / 最終更新日時 : 2019年2月23日 須澤 美佳 イベント・セミナー情報 2月21日開催 ASHIYA RESUME主催|わたしの働く「場所」さがし!芦屋コワーキングスペースツアー 新しい働き方、働く場所として注目され、年々増加している「コワーキングスペース」。 「名前はよく聞くし便利そうだけど使い方がわからない」「自分に合っているかわからない」 「行ってみたいけど一人ではちょっと緊張する」という方 […]
2019年1月23日 / 最終更新日時 : 2019年2月23日 須澤 美佳 イベント・セミナー情報 2月16日開催 女性のためのリモートワーク初級講座 Vol.2@WAYOUT いまや、オフィスに限らず、環境さえ整えば、家でもカフェでも、どこででも仕事ができる時代ですね。 ことに、子育てや家事との両立を余儀なくされる女性ワーカーにとって、場所を選択できるのは大きなメリット。 自分にぴったりの環境 […]