ライフオーガナイザー

「もっと楽に、もっと生きやすく」するためのお片づけをサポートします。

どんなお仕事?

あふれるモノに困っている方・お片付けに悩んでいる方のおうちにお邪魔し、お片付けをサポートします。

またライフオーガナイズやお片付けに関する講座の開催もしています。(キッズオーガナイザーとして、子供向けのおかたづけ講座も開催しています。)

この仕事を選んだきっかけは?

元々は、お片付けが苦手だった私が、結婚や出産を経て、片付けなければいけないという環境に。
試行錯誤の上にできた【家族に優しい収納】の仕組み、そして、その仕組みつくりに欠かせなかった【ライフオーガナイズ】の考え方をお伝えして、サポートすることで、私のように楽になる人がいればいいのにな・・・きっといるはずと思いはじめました。

 

どうすればなれる?(必要な資格・スキル等)

以下の資格が必要です。

  • ライフオーガナイザー 1級
  • マスターライフオーガナイザー(認定講師になる為に)

準備期間・初期投資はどれくらい?

ライフオーガナイザー2級・1級の認定講座(一般社団法人日本ライフオーガナイザー協会)を受講。(計4回の講座と認定テスト)
その後、ステップアップでマスターライフオーガナイザーになるための講座とテストを受講しました。
初期投資は、10万円ちょっと。(マスターライフオーガナイザーは含んでいません。)

働いている時間はどれくらい?

平均1日3~4時間。
時間帯は、夜子供たちが寝てから。次男の昼寝中にすることもあります。
オーガナイズ作業や講座が入った時は、主人や実家に子供をお願いし、8~16時で動いています。

ぶっちゃけ、お給料はどれくらい?

月に幼稚園費くらいになりますが、今は収入があっても、スキルアップの投資や備品を揃えるの為の投資に使っていくという状態です。

この仕事の魅力・やりがいは?

本気でできるところです。
『この作業が終われば、絶対変わってもらえる!!』、『この話で伝わる何かがある!!』と強く思えるので、全てが本気でできます!!

 

逆にしんどいことは?

仕事内容にしんどいと思うことはなく楽しいの一言ですが、意外と多いPC作業が子供たちを寝かした後の仕事になり睡眠不足になることと、次男は保育園にも入っていませんので、毎回仕事が入る度に預け先を調整するのが手間がかかり、仕事と育児の両立がしんどいと感じる時があります。

これから目指す方へのアドバイスを!

私も1年半前は、「ライフオーガナイズって初めて聞いた!!何だかおもしろそう。」と思う主婦でした。
まだまだ新しい職業で『何それ?』と思われることもありますが、≪もっと楽に もっと生きやすく≫が理念のライフオーガナイズを広めていきたいと思う仲間がたくさんいます。
そして、ライフオーガナイズは、モノの片付けという一色だけではなく、たくさんの色を持てるのが魅力だと感じています。 ぜひ自分色のライフオーガナイズの種まきをしてください!!

この方にお話を伺いました!

中村佳子 さん

Drawer Style 代表
マスターライフオーガナイザー/キッズオーガナイザー

兵庫県川西市在住。二人の男の子(6歳、2歳)のママ。

大学卒業後、大手住宅メーカーに入社。その後、出産を機に退社し、専業主婦を5年ほどしました。
2011年にライフオーガナイザーとして、お仕事をはじめました。
2012年には、雑誌【ESSE】の第4回収納&インテリア大賞のグランプリを受賞。同年5月に認定講師・マスターライフオーガナイザーを取得しました。
現在はオーガナイズ作業をお受けしながら、工務店様などでのオリジナル講座、協会認定の【ライフオーガナイザー入門講座】、を開催しています。

【ホームページ】 Drawer Style
【ブログ】 おかたづけのじかん
【連絡先】info★drawer-style.com ※★を@に変換して、送信してください。

※こちらでご紹介した内容はあくまで一例であり、仕事内容や給料・労働時間などには個人差があります。
 あらかじめご了承ください。